らくがき
大宮 万宙
紙・鉛筆・色ペン(100均)
⌘
⌘
⌘
有ったのか無かったのか
よくわからない梅雨時期を通り越し
とにかく暑い日々が続いております
皆様いかがお過ごしでしょうか?
こちらは
不定期にやってくる不具合に侵され
全ての活動を停止せざるを得ない状況に
追い込まれている
いやはや
ギックリ腰ですわ
座り続けている事も辛いし
立ち続けることも
動くこともままならずの
本当に厄介極まりない重度のやつだ
いつからか
疲れやストレスが溜まると発症する癖がついてしまって
困ってしまうが、
今回のはちゃんと原因があった
激しい長時間のトイレ掃除だ
職場のトイレ5箇所を一人で8時間黙々と実施した
体力に自信無いのに意地になって
完璧を目指し
且つ時間内に終わらせないとと
拭きづらい場所も
厳しい体勢で踏ん張りながら頑張ってしまった
よくよく考えれば
あまりにも汚い職場のトイレが許せず
自主的に始めてしまったのが
大きな間違いだったのだが
しっかし現場も
私一人に甘え過ぎであると
段々不満が爆発しての
ギックリ腰であったと
今となれば気付く
他のスタッフ達に掃除する時間が無いと
理解しているから
どこまでも
「致し方無し」
とは思っていたものの
やはり
会社や店舗の経営、運営方針や優先順位、その他を総合的に見て
「嫌だな」
と思っている
きっとそれが
正直に身体に出てしまったのだろう
普段与えられている仕事は
私の性に合っているいるので
有難いと思っているが
親が自営業のためなのか
大きな会社に属しても弾かれがちな性質を持った私だ
基本的には
雇われ生活から抜け出したい
そんな今日この頃である
さておき
今回のらくがきは
日本の政治があまりに…な状況下、
動画やニュースを見て
日本女性が頑張っているな〜と
感心しているが
何かつられて
噴き出す正義感から来る怒りが込み上げ
天照大御神のような女神、
もしくは
ハイヤーセルフみたいなのをイメージしながら描いてみたら
思いの外、強烈 に仕上がり
よくよく見ると
“強烈”
となぜか言われていた頃の
昔の自分に
少し似ている
コメント