
珍種の花
iPad (Procreate) by 大宮 麻の羅
⌘
⌘
⌘
無事女性総理が誕生し
何とな〜く安全に暮らせそうな
ましな日本になるかも?
と
安心出来た10月であったが
皆様いかがお過ごしだろうか?
人によっては憤慨したのかもしれないが
女性が日本のトップになったという事実だけで
過去 虐げられてきた日本女性たちの無念が
大いに報われたのではなかろうかと
感極まる瞬間であった
だからと言って!
まだまだ洗脳され毒された方々がたっくさんおいでなので
国民にとってありがたい政治が存分に出来る状況は
まだまだ無いのかもしれない
以前から
「地球」と「女・子供」を大切にする政策を本気でやれば
幸せで安全に暮らせる最高の国作りが勝手に出来るはず
と何となく思っている
安易な「リセット」をせずとも
そっちに持ってゆくことは出来るはず
頭脳だけではなく
魂とスピリットを使えば「一瞬」である
などと
妄想してしまう
兎にも角にも
是々非々にも
良い方向に早く持っていけるよう
女性リーダーである高市総理には頑張ってもらいたいものだ
日本が大きく動く中
新しい仕事(パート)は始まった
何せこれまで携ったことのない職種(事務&レジ周り)で
新しい知識を口伝で覚えなければならず(メモはするが)
私の老いたコンピューターは
煙を出すばかりで
なかなか吸収せず
大した時間働いていないのに
くたびれ果て
この投稿も
予定より随分と間が空いてしまった
こうやってまた
制作活動から遠のいてしまっている現実に
ショック極まっているが
早く仕事に慣れて
作品作りに没頭したいものだ
思い返すと
若い頃の方が自分のことをよく把握していたように思う
なぜだろう今現在の方が
自分自身に対して
良くも悪くも
新たな可能性を見出して逆走してしまっている
例えば
シンプルタスクしか無理だと
どこかの時点で判断したはずなのに
マルチタスクな働き方をしている、
とか
普通の仕事はできないと
小学生の時点で判断していたのに
事務仕事を始めた
とか
まあ
受かった仕事がたまたまこの仕事であったので
選べなかった、
というのが正直なところであるが
簡単な仕事をと選んだ割に
全く簡単ではなく
普通の仕事をこなすのが
難しい「私」であったことを
毎回思い出すのである
私には「普通」がほんとに難しい
・・・まあしかし
意外にも
楽しく思えてもいる
(今のところ)
今回の仕事ではよく電卓を使うのだが
ソロバンを習っていた小学生時代を思い出すのだ
数字と向き合うあの時間を迎えたことで
その時の脳細胞が刺激され
私独自の
「元初的 感性」が蘇る思いでなのある
う〜〜〜む
歳を取り誤作動し
逆走しまくっているが
なんだかんだ
全てが制作する上での
芸の肥やしになっているのだわ🩷
ポジティブか❗️❗️
と芸人なら突っ込むのだろうが
いや確かに思いの外ポジティブなのだろうと
こうやって書くと
流石に気づき始めた
ペヤングソース焼きそば なのだ!!
(全く意味はない)

 
 

コメント